以前にも登場したけど…
またまたこいつと遭遇。
ペリカンのカン。 この場所は旧印旛村の吉高機場前ですね。
この機場の前のサイクリングロードを降りたとこに船着場があって、係留されてるボート(漁師所有)がこいつ
の棲みからしい。
漁師さんたちに、とてもなついているので、機場関係者の漁師さんがこの建物に入り込むと、どうやらついて
きちゃうらしい。

知ってる人は、また上がってきてんなーーー、くらいに思うけど、
知らない人はこんなでっけーー、鳥がこんなとこにいて、ビックリすんだろうね。
さて、なんかいいネタはないもんかねえーーーーー。
スポンサーサイト
- 2014/03/04(火) 20:10:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
すっかり企業戦士モードの今日この頃!
なーーーんて、そんな格好いいもんじゃーーー、ござんせんがね…死にそう…
この業界、例年のごとく3月の休日なんてもんは、ほぼあてにできないわけで…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
しかし、今年は特にひでーーー、もんだ!
この期に及んでまだ、発注ーーー、するかねーーーー
無理だとわかってて、それを請けるほうも、問題ありだが…
はーーーーーーーー
休みがねーーなら、あとは食う楽しみだけか……
布佐まできたので、ちーーと足をのばして湖北あたりまできてみた。
そうです。 例のあの店。
356沿いにある我孫子のみのりや。

店に入ると。
4Lくらいでけーーー声で、
いらっやいましーーーーーーいらっしゃいませ、じゃなくていらっしゃいましーーーなんだよな…(* ̄Oノ ̄*)
前回はカレーラーメンだったので、今回はチャーシュウワンタン麺800円を注文してみた。
はーーーーい、チャーーーシュウーワンタンメン!
と…おばちゃんが厨房へオーダーコール!
間違いなく店内中に座ってるお客さんのすべてに、俺が何を注文したのか聞こえたことであろう(笑)

待つ事10分。
綺麗に澄んだ、えーーー感じのスープのラーメンが運ばれてきました。
お味はですねーーー(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
うまいかといえば…… ??? と、なっちまいますけどね。
とにかく、すべてが素朴というか、昭和の味っす。懐かしいーーー
結局、スーープまで全部飲んでしまいました。(ってことはうまいのかな?)
近くの方は是非いかれてみてくださいな。

そうそう! 最近ちょいとまってるものがあるとです……
こっそり、こっそりですよ!
夜中に録画したのをみるのが、楽しみだったりしてね。ガラにもなく
韓流ドラマのシークレットガーデン。
若いって、えーーーなーーーー 10年若かったらなーーー(* ̄Oノ ̄*)

……でまた、音楽がなかなかええ感じなんですわ…
ではでは…
http://www.youtube.com/watch?v=M4p04VKMqbs&list=PLF0F9CEB432FB06A3
- 2014/03/01(土) 17:55:36|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0