木曜の夜のDEARIST
隔週ですが、11月のライブに向けて着々と準備中でっせ。
毎度スタジオ画像ばかりじゃつまらないので、おふざけで、まずはこんなんから…
食事を終えて、駐車場に機材を取りに戻ろうと、道路横断中のターさん。

スタジオ内では…
どのように歌おうか… 振り付けは? …瞑想中? 悩み多き年頃のGAWA君と、
楽器、器械マニアで、まあ他にも色々と、色々と、色々と… 色々と…。(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
マニアなターさん(*´∀`*) こちらも悩みながら器材いじり中…

んーーー、そこはそうじゃなくてさーーー …みたいな…
フムフム… と唸る なおさん。
わかる人にはわかる、いつもの談笑タイム的ミーテイングのような??
ま、毎度こんな感じでやっとりますです。
ちゅー事で今回のライブでは、オリジナル曲 Rolling Stone を超Rolling Stoneでやったろうか!
…ってな事になりまして…(  ̄ ̄ー ̄ ̄ ) むふふ…
まあ、何が超なのかは、見てつかあさい…

でわでわ…
スポンサーサイト
- 2014/10/27(月) 19:25:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
皆様お元気でお過ごしでしょうか?
このところ、ずーーーーっと、ずーーっと、現場にはりついておりますもので、
家に帰るともう、眠くてねーーー
とても日記書こうなんて気になれんのですわ(*´∀`*)
ま、今日は雨で現場が止まりましたもので、さくっと更新といきたいと思います。
10月の12日 年に2回行われる あれこもこれものイベントに行ってまいりましたよーー。
しかも今回はなんと、旧知の友達のF氏が偶然にもこのイベントに出るとの事で
楽しみも倍増ってなわけですよ。
いや、しかし世間は広いようで狭いですねーーー
ちなみにこれが20…年前の俺と彼 一番後ろが俺で
右端の白いV持ってメガネかけてるのが彼…当時のニックネームは実験君(笑)
とある大手企業の開発屋なんですよね。

で…現在
俺もだけど…、随分容貌変わりましたなーーーーー
倍ぐらいになったようなーーー(笑) でも元気そうでなにより。

バンドのほうは80年代の洋楽カバーってとこすかねーーー
こちらも女性ボーカルで楽しく聞かせてくれましたよん。
11月のうちらのイベントにも来てくれるそうなので、またの再会を楽しみにしとりまっせーーー

続いて、いつも大変、大変、大変、大変、大変、お世話になってるKEI先輩のバンド
ほんとは先輩って言うなって言われてるけど、(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
(見てたらごめん… いやきっと見てるな( ̄□ ̄;)!!) ま、いいだろう…はは
今回はレッチリのカバーを、ノリノリ且つ、はちゃめちゃな感じで面白く聞かせてくれましたよヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
あ、下手とかいうんじゃないですよーーー 演奏帯はきっちりと…
ボーカルがとても、インパクトあって強烈なんですわーーー(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )

な、わけで先輩のいい写真撮ろうとトライしたんですがみんなボケボケで写りがわるいので
無断パクリでこれ使わせていただきました。
明かりが足りないのかなーーー? って事で次回は、地下壕用の懐中電灯で照射して写真撮ろう(笑)
またドラマーの会でお世話になりまーーす。

そしてライブ終わりから、帰りがけに会社の関係者が出てる祭りを見物に佐倉へ…

以降は省略で…
ちなみに明日はバンド練習なんで、久々にこっちもネタに書こうと思います。
続けてANARIST県外遠征編も本日UPしますんでお楽しみに…
- 2014/10/21(火) 10:50:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0