27年度の業務。
ようやく第四コーナーを抜けて、最後のストレートにはいりました( ̄▽ ̄)
しかし… 年々、年々、オッサン化が進行するからマジ疲れますわなーー。
ま…、俺は3月だけ無休だからまだいいものの…
もうひとりの奴は、1月から無休だもんね( ̄□ ̄;)!! ようやるわ全く…
異常だよこの業界。
という事で4月に入ったら何をしようか、などと考えるゆとりが出てまいりました。
へっへっへ…
音楽を聞きたいという感覚もちょっと出てきたような…
原点に戻って、こんなん聞きながら図面書いておりまする。
やっぱ浜田麻里が好き。
スポンサーサイト
- 2016/03/19(土) 18:07:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここ最近はほんと…
アカンですわ。昼も夜も…… 仕事、仕事…
そんな最中、朝までかかるはずの夜の部の予定が深夜2時にて終わりましてですね。
まあ、そこそこ睡眠がとれたわけですよ。
で、パッチリ目が覚めた9時頃、ぼーっとしながら隊長に連絡…
午後からどう!? みたいな… ま、えええやろみたいな…
という事でまたまた茂原のセブン!

今日は、どこぞの拠点散策というわけでもなく…
以前からなんとなく気になってた場所を潰しにやってきました。
原点に戻って穴兄弟復活( ̄▽ ̄)

睦沢~岬を抜けて夷隅へ向かうルート。
途中あちこちで… 色々なものを見つける。(詳細は省略ね)

なんだこれ!?

あっちにも、こっちにも、訳のわからん穴があいとる。

桜も咲いとる。

そしていすみ市の山中へ

なんか2本あいとる…

奥は閉塞か…!?

こっちにも…
山頂方向へ交通壕的な掘り込みもあったりで…
まあ、まあ、まあ…

あらら… こっちにも… でも詳細は省略≧(´▽`)≦アハハハ

とあるクソ田舎の駅へやってきた。
>こういうクソ田舎の雰囲気ってなんか癒されるよね。
俺自身がクソだから…(笑) ←最近投げやりなのです。

この近くで、機関銃陣地が見れるはずだったのだが…
地主のおばさんに拒否られた…( ̄□ ̄;)!!
滅多にないが… たまーーにあるんですよね。
周り近所のヒトたちはとっても友好的だったのに…この家だけ…
あーーーーーー…
しかもそこにブツが見えているのに…ありません… 聞いたこともない!
なんて…
OH マイ ガッ…( ̄□ ̄;)!!このクソバ……ア なーーんて言いませんよ。 そんな…

という事で、腹がたったので、久々にきてしもうた…

そう! モーホー ビーチの入口。
ここで隊長と、モホってませんよ…(笑)
しかし、定期的にここに来たくなるのはなぜなのだろうかヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

うんうん…
状況的には変わってないですな。
どこぞのやつが詳細の位置をさらしたのでここもダメになってしもうたかと思ったが…
えがっtた、えがった。
ここも横穴があるんよねーーー

そして、御宿近辺の海岸線あちこち走り周り

知る人ぞしる場所へ…
ミツさんの好きな場所でもある(笑)

そうそう! 久々のこの隧道

ええ…雰囲気や
ちなみに、前からここ 横穴があるの気がついてたんですよね( ̄▽ ̄)

ほれ、こんなん出ました。

すかさず隊長が突入。

入るなり、ねこさんこれ軍堀だよーーーーって…
やっぱねーーーーー
やったね御宿!詳細は省略←こればっか(笑) だって時間がないんだもの…

海岸線にもあちこち小があいてたけど…まあ、いっか的な省略(笑)

波打ち際陣地の一つなんじゃねーすかねーーーー
いずれ散策してみっかーーーー ←すげーー適当な散策(笑)

たまには俺も写ってみたりして…( ̄▽ ̄)

特に成果大って感じではなかったけど、まあそれなりに楽しめたかな。

帰りも、色々見つけたので、いずれまた行ってみたいかな…
おわり。
- 2016/03/11(金) 15:10:00|
- 戦争遺跡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0