ここ最近、調査会ページも含め、色々な方々が見に来てくださって、ご意見、情報諸々・・・・
いただけるようになりまして、ほんと感謝に耐えませぬ。
少しは真面目に書かなきゃいかんかな~~~、なんて思いつつも・・・・
まあ、このスタイルは変わんね^^^^だろうなって(笑)
ってことで今日はですね。 えーーーーーーーーーー
先日の話ですけどね。 ぱぱさんのブログを見ていて、あっ(°д°)
・・・・と、 大多喜は泉水地区のやり残し案件を思い出した。
ここ最近、あちこち手を伸ばしすぎてるもんで、どうも忘れっぽくて困る(笑)
この画像のA地点は以前、2度、3度と、調査しており、まあその都度小物ではあるが成果はあった。
だが、(-^〇^-) まだ全部見きれていないのだ、
とある兵士の回想録にによれば・・・・
泉水から田丁右方の丘陵に西から東へ抜ける坑道を掘った。重機関銃の銃眼を5箇所開いたとある。
そして・・・・
その重機の銃眼は
岡部台方向に向けられていたとのことだ。
重機でしょ!? しかも5箇所も。そういえば、泉水の小高先生も子供の頃、子供の頃、みんなで輪になって手をつなげるほどの
空間の壕が道路の向こう側あったって言ってたなあと・・・・
場所は忘れたけど確かに道路の向こう側だと・・・・ 言ってたなあと・・・・
ちなみに画像のC地点がおそらく銃眼の向けられてる岡部台であろうと思われる。
ということは。!?
泉水から田丁に向かって右の丘陵ってことは、間違いなくAかBの丘陵のどこかに
重機×5 があるのではないかと思われる。
ちなみに前々回の主力捜索ではA地点付近で、中規模掩蔽部と、軽機関銃の銃眼をyakumo氏が見つけている。
ん・・・・・・・・・・・・重機×5 是非とも見つけたいとこだ。さて・・・・ そろそろ行きますよ(。-∀-)(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
スポンサーサイト
- 2017/03/29(水) 17:35:46|
- 戦争遺跡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんわ~~~~・・・・(-^〇^-)
ようやく、超繁忙期が過ぎ去りました。
とはいっても30日すぎるまでは、依然と無休状態に変わりはありませんけどね。(無休連続何日だったかな・・・・)
ま・・・・とりあえず残業はしないでよくなったってことでヽ(*´∀`)ノ ほんと嬉しいな(-^〇^-)
少し休んだら、色々と準備します。
それと・・・・ 約束ごともすっぽかしたまんまの案件多数ですみませぬ。
関係者皆様、ほんとすんませんでした。
これから・・・・ 約束事も少しづつ履行していくことととして・・・・
いよいよ29年度始動しますよん(。-∀-)♫♪
- 2017/03/27(月) 18:26:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
わんばんこ(。-∀-)すっかり更新が滞っておりましてすみませぬ。
いよいよ魔の3月佳境とといったところでしょうかね・・・・ でも、これが終われば春がくる!
もう少しだ!
ストレスのせいか、なんか最近無性にバイク乗りたいんだけど、なんだろうかね~~^この感覚。
山ん中かっとばして~~~~
ちゅ~~^ことで、明日から、昼、夜、通しの4日間が~~~~( ̄□ ̄;)!!
国道464の夜間舗装が~~~~~ 昼やって、夜やって、昼やって、夜やって・・・・
寝る暇ねーーのは、じじいには辛いいんですよ。
今月は休日返上の・・・・残業何時間になるんだろ・・・・ 140時間くれーーか・・・・
なーーーんて、最近あまりに休んでないので少々壊れ気味で裏ANALIST活動を活発化させておりまする(笑)
物事、表があれば、必ず裏があるんですよ! 裏がっ!
裏会員ってのもちゃ~~~^んといるんですよ(笑)
はいっ! 裏会員一歩前へ出ろ!(笑)(´▽`*)アハハ
そんなわけで、話はかわってYBKのステッカー試作中。
コンパクトに12cmくらいにまとめようとすっると、どうも筆記体は線が細くなりすぎてあかんみたい。

こっちのほうが、作りやすいしなんかいいかな~~~、なんて・・・・
でも、まだ決まりじゃねっす。
暇になったら、もうひとひねりか・・・・
- 2017/03/12(日) 19:25:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
相も変わらずクソ忙しい毎日。
一見、一切の遊びを絶って、仕事に全ての神経を集中しているようで、実はそうでもない俺(笑)
そんなんやったら気が狂いますがな・・・・
(´▽`*)アハハ水面下では、何やら怪しい動きが・・・・ なんちって・・・・
実は先日、我がANALISTの機動調査員であるのだの人より、前回参加メンバー宛に画像付き一斉送信メールが・・・・
内容は、前回調査の産業遺産坑道を独自に再調査し、新たな侵入ルートを見つけたとか。
さすがや!(゚〇゚ ;) ええ根性しとる!この下の画像がその入口である。
入り口付近はスーツで行けるほど綺麗だとか・・・・

で・・・・
この坑道、画像にあるように入ってしばらくすると途中から絞れて、そこからが先が延々と伸びていて奥が見えないらしい。
途中まで、トライしたが単独では危険と判断、無念ではあるが引き返してきたそうだ(°д°)
ちゅうことで、さっそくのだ様より
あの先行きたいんや! コラ オッサン もう1回企画したれや! はやくみんなを集めれや! ←のだの人はこのようなことは言いません(笑)
とのことで、調査会ではなくANALIST隊メンバー召集。←まあ、どっちでもあまり変わりませんけどね。
一応、まだ連絡ない方もいますが、多分いつでもOKなんでしょうってことで、(-^〇^-)
調整した結果おそらく・・・・
決行は4月16日になりそうです。
もちろん雨天決行どす!(。-∀-)
一般参加もありなんで、興味あるかたは是非どうぞ! (-^〇^-)楽しいよ。
- 2017/03/01(水) 17:45:06|
- ANARIST
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4