世間は3連休のようですが、私は毎日、毎日仕事なのです…もう笑うしかないね。
今日は朝からずっと机にすわりっぱなしで、いい加減飽きたので気分転換意にBLOG更新す。
とは言ってもネタがにゃいので、手ごろな現場の写真引っ張りだしてみました。
ここは、印西地区にある射撃場。
来年東京の国体が行われる際の競技場に指定されたそうで、我が社で競技場としての基準を満たす
ための工事をする事になりました。
お得意の崖工事(笑)

いよいよ法面の整形作業に入るわけですが、登場したのがこれ。
スーパーロングアームを装着したバックホー0.9m3級。
一振りで20mくらいの高さまで削れます。
削り取った土の上に乗ることでさらに、上へ、上へと…削り取る段取りです。

いざ、出陣!
おじさん忙しくてあちこちいかにゃ~~ならんので、この後どうなったかの状況はまた後日ね!

続けてこちらは印旛沼周辺にある低地排水路の横断管の改修工事。
コストを抑えるために仮締切などの仮設を設計で見てくれないので、大型土嚢で堰を作って
対応していたのですが、雨で水路が増水し、2度も堰が決壊して大騒ぎな現場なのでした(笑)
設計が甘いと業者が泣くのよね……
ターさんにはわかる。 ど・れ・ん…の仕事。

この写真に写ってるのは、若手の監督。
仕事が思うようにいかなくて、だいぶカッカきてますな…(笑)
ちなみにこいつ、先日のBIGHOPライブ見にきてたんですよ。
俺どうだった? って、聞いたらば…やっぱ歌手しか見てなかったそうで(笑)
それと、話は変わりますが、例のネタですが、写真2枚しかないけどDEARIST編もやってみようかな…
うまくいけば今夜までにはUPできるかも…
ではまた~~~~。
スポンサーサイト
- 2012/11/24(土) 14:05:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0