年明け1発目のスタジオがソングフォーのレコーデイングでまずはBIGHOPからスタート。
ターさんともほぼ3週間ぶりのご対面になりました(笑)
スタジオの前にまずはお決まりのお食事から、いつものフードコート。
ここんとこターさんと二人で病み付きになり毎回SUBWAYの
サンドイッチ食ってます…
今日はクラブハウスサンドのポテトSセットにしてみました。
770円とマックなんかと比べると少々お高い感はあるが、とにかく味がよくてヘルシーなのです。
カロリーの気になる方にはいいかもよ。
ターさんいわく、うまくて高いは当たり前だよねって…
まあ、そういうことで…

そんな感じでいつものようにセッテイング完了。
基本ドラムはマイク3本の1発録りなので、1ミスが致命傷になるので結構真剣なんです。
それに、マイクのセット高さや、位置が微妙にずれただけでかなり音質に変化がでてしまうので
いい加減なようで、けっこう神経使ってるのです。
タム類もすべて音を拾いやすいように結構ハイピッチにしてます。

ここでお約束の自分撮り。
今日はこのクソ寒い中2~3時間外にいたので、すでに結構体が痛んでますがこれ以上
痛むまえに撮ってみました(笑)
パーマっ気がとれてきて髪がかなり長くなってきてボサボサ…
きったね~~おやじ! とか言われる前にそろそろ切らなきゃだめかな…(笑)

自前のスネアクリアーヘッド。
11月に張り替えたものですが、ビジュアルだけでなくなかなか音も気に入ってます。

さて、肝心の録音スタートですが…
テイク10くらいまではがんばってやったんだけど、どうしても納得がいくものが録れなくて
泣きのもう一回って事になっちゃいました。 なさけなっ!
ターさんすまん!
一人演奏だと完璧に踏めてるんだけど、あわせるとなるとどうしてもずれるんよねえ…
なのでもう少し叩き込んで、次回こそは決めます。

今日もだめだったか…と、去り行くターさん。
なんか大荷物で見方を変えればただの行商のおっさんのようにも見えるが…(笑)
しかしなんか後姿が寂しいよねえ…
哀愁がただよってますよん…
先日の昼間、電話かけてきたときの話題すんげ~~~俺も気持ちはわかるが…
人生仕方ないよね…
誰もが自分の想い通りにはなってないと思うよ。これは絶対(笑)
だって俺もそうだもん!
ははは……

てなわけで、ふがいない結果で申しわけないですが、泣きのもう一回ってやつを近いうちにまたやって
みたいと思います。
写真は珍しくターさんが軽できたので2台並べて撮ってみました。
そして今日! これを書いてるまさしく今!
足腰がすんげ~~~筋肉痛でガクガクなのです
ここんとこ毎日かなり練習してた+昨日の2時間の疲れだね。こりゃ…
歳のせいもあるから、長時間やりゃいいってもんじゃなくて、それなりの練習の仕方も変えないと
だめなんだね…(笑)
こういう時は温泉行ってマッサージでも行きたいな~~~
終わり。
スポンサーサイト
- 2013/01/19(土) 13:20:34|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0