皆様お疲れさまでごわす。
すっかり、通常モードに戻られてしまましたでしょうか?
いやいや、そんなこたーーーありませんね(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
そちこちのサイトを覗きみてるとーーー。
まだまだハードロックカフェVol.の興奮いまだ冷めやらず…
それぞれに余韻を楽しまれているようでなによりですよ…(* ̄Oノ ̄*)
自分はといいますと、なぜだかやりきり達成感というか、異常な充実感に包まれましてですねーーー
(たいしたプレイも出来てないのに)
あーーー、これでもういいやーーー、もうどうにでもしてくれーーーみたいな…
テンションになっちまいましてね。
はははは…… 自分でもなんだかよくわっかんねーー(* ̄Oノ ̄*)
でも、1月に向けてまた、テンション上げなきゃなーーー
なわけで、話は変わり、少々遅くなりましたが、当日参加してくださったタイバンの皆様を
簡単にご紹介して、Vol1の件を終了としたいと思います。

まずは…
1 Thumbing Rally
わざわざ大阪からやってきてくれたスーパーテクニック集団。
凄まじい演奏力で、オリジナル曲を聞かせてくれました。
(個人的にはタイバンにはしたくないレベル)(笑)
ドラムの竹本さんは、ちょこっと顔なじみで、さえもんのすけバンドにも参加されてますね。
機会があればまたよろしくです。

2 まつり団
このブログによく登場する みらいさんのバンド
(画像は出番を控え、練習中のとこ)盗撮しました。

今回のメンバーは、
この企画のために、お仲間を集めて参加されたとか…
カバー曲とオリジナルを心地よい
アコーステイックサウンドで聞かせてくれました。
ギターいい音してましたねーーー
特に最終兵器の陽菜さん、素晴らしい声でしたねーーー。
今度は完全バンド形式での参加期待しとりますです。
(もちろん最終兵器ありでね)

3・さえもんのすけバンド
主催者さえもんのすけさんのバンド 基本はロックのインスト系バンドなのですが
今回は女性ボーカルゲストを迎えて、いつものごとくハイレベルな演奏と綺麗な歌声を
聞かせてくれました。
またまたベースのはるぼーんさんはこの日記というか、くだらんネタを暖かーーく見てくれる
大変貴重なお方なのでーーーす(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
このバンドも、もちのロンで技術はパないっすよ!

で…
今回さえもんのすけばんどに特別ゲストで参加された
ゆきさんと、くみさんでよかったかな…?
印西イベントでは毎度別のバンドで参加されてて、タイバンしてるので
一応顔見知りのはず? …なのですがヾ(  ̄▽)ゞ
知り合いといってもいいかなあ? いいともーーーー←(いつもこれだー)
毎度うまくて、聞き入ってしまいますねーーー
またよろしくっす。

4・鋼鉄の会
毎度タイバンでお世話になってます。
70年、80年あたりの洋楽カバーを中心に聞かせてくれるバンドさんですねー。
しかも…ボーカルさんイケメンですよ!(一番集客力ありますから)
毎度一緒だからかなのか、このバンドさんと一緒だとほっとするんですよねーーー
続く限りよろしくですーーー(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
最後に…
これは帰りがけの外でのショット。
たまたま偶然なんですけど…
ThmingRallyのメンバーさんとBURNISHのメンバー
が一緒になりましてね…談話中? そんなとこを撮ってみました。
本当は参加者全員写したかったけど、これしかないんで許してね…
とにかく皆様お疲れしたーーーー。
またやりましょうね!

おーーーーっと、忘れちゃいけない。
1月のライブに向けて、26日から再び男くっさーーーい硬派なバンドDEARISTが起動しますんで
こっちも応援してくださいねーーーー(* ̄Oノ ̄*)
スポンサーサイト
- 2013/12/11(水) 19:05:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
あ,しまった・・・
取り乱してしまいました。
対バンありがとうございました。
次回も最終兵器バンドで参加しますね!
ベースとドラム,もしくはどちらか一方でも探さないとですけどね。
- 2013/12/12(木) 00:19:06 |
- URL |
- みらい #ArEppV0s
- [ 編集 ]
みらいさん!
楽しんでいただけましたでしょうか(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
次回も是非見てくださいね。
最終兵器+のバンド楽しみにしてますからー!
- 2013/12/12(木) 19:09:31 |
- URL |
- maya47 #-
- [ 編集 ]