ようやくこの日がやってまいりました。
念願のビーチに行けるってんで、もう気分は
ワック、ワク、ドッキ、ドキ!
なのでありますが、何せ8ヶ月ぶりにバイクに乗ったもんだから、
怖えーーーのなんのって…
久々に感じるこの体むきだし感が絶妙に怖し! 80kmでもうビビリまくりなのであーーる。
画像は八街の四木付近走行中(走行中の携帯撮影はやめましょうねーー)

ちゅーーー事で、およそ1時間かけて。
集合場所のGUSTOに到着ーーー。
(茂原市高師)

今日の参加メンバーは、バイクケモ仲間の中でも特に選びぬかれた、精鋭中の、精鋭3人なのである。
(残念な事にマツさんは腰痛で欠席となりました、マツさんお大事に)
がはは…… ま、ごく一般的にはただの物好き、変態とも言いますが…それが何か?
てなわけで、とりあえずメンバー紹介。
右のバイクにまたがるは、おなじみのミツさん(探検隊長)
そして左のバイクを支えているのは、本日初対面のヤッシーさん(後でわかったけど俺とタメなのである)
画像は、ヤッシーさんの乗ってきたBAJAが格好よくて色々と討論中の様子。
俺 おーーー、これ格好いいねーーー、
ヤッシーさん でもこれでケモはやんねーーよ! だって重いし、足なんかシート高くてツンツンだもん
ミツさん えーー、じゃー俺やばいじゃん… どれどれーーー(と、またがり) あーーー本当だーーーー

そんなこんなで、しばしの会話の後とりあえず御宿方面まで行こうという事で、御宿駅前までやってきました。
ここで、本日の計画について。かーーるく討議

目的のビーチに行くにしても干潮MAXまではまだ2時間あるので、どうしようか?
どっかおもろいとこある? あるよ! あるよ! …と
ここは勉強家のミツさんのプランに乗りました(笑)
(何の勉強だよってね)
えーーー、まじー? 行こう! 行こう! へっ、へっ、へっ……(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )みたいな…
まずはメキシコ塔付近の小道をミツさんに着いていく。

ほれ、ほれ、こっちだよ! こっち!
ひっひっひっ…… まじかよ うっ、へっ、へっ…… みたいな感じで終始にやけて歩いております(笑)

どうやらここはヌーデイストビーチらしいです。←←やっぱこいう展開かってね(笑)
真夏になると、多数のカップルがこの場所で、すっぽんぽん!
で、でいちゃつき絡む場所との事。(笑)
ん……しかし…
なんだか、ホモだの、ヌードだの完全にエッチなツアーになったような(笑)
ま、いっか(笑)
結局この場所には誰もいませんでしたが、あの崖の向こう側がものすげーーースポットなんだとか(笑)
なにがものすげーーんだかはご想像にお任せします( ̄□ ̄;)
ははは……

ちゅーーー事になると、行かないわけがないですよね(笑)
特殊部隊の3人は崖をよじ登るのです。

おおーーーーー、ここかーーー!
こりゃーーーー、いかにもって場所だよねーーーー。
でも、不発。
ちーーと、まだ時期が早かったかなん? (  ̄ ̄ー ̄ ̄ )

崖の上のミツさん 実に残念そう。(笑)
俺も本当に悔しいです。
せっかくきたのにーーーーってね。( ̄□ ̄;)!!

しかし、いい天気だーーーー。
景色も気分も最高。

だめだこりゃ! 次行ってみよーーーー
…と、崖を降りるミツさん

そして波打ち際のヤッシーさん。
なんか絵になりますねーー。

そして次に向かったのは小浦付近のこれもまたエッチなビーチ(笑)
ここでは、数組のカップルが水着でおられましたが、〇〇〇な方たちはいませんでしたねーーー
でも、もうちっと暑くなったら〇〇〇やんのかな?(笑)
噂によればマイクロ〇〇〇がなんちゃら、かんちゃらだとか……
一通りチェックした後、戻る途中、場所とりに向かうカップルとすれ違ったりしてね。
すると…(こいつらもそうなのか?)
なーんてそんなやらしい、目で見てしまったりしてね(笑)

で、このビーチの山側にはいくつもの、こーーーんな目的不明の穴が存在してまして。

穴好きの俺をひ先頭に
とりあえずみんなで片っ端から入ってみたりして。

せっかくきたんでここで記念撮影。
よーーーし、俺も脱いじゃおうかなーーー、なーんてね( ̄□ ̄;)!!
ここに、いつかはターさん連れてきてあげたいね。。
ほんと景観の良いビーチだね。

ビーチから、通りへ出る途中。ロケ隊に遭遇
外人さんのスーパーモデル級?? じゃないかかな…
とにかくすんげー、すたいる良くて、ほっそくて、綺麗ーーな外人さんがワイン色のビキニ姿で
大勢のスタッフに囲まれながらビーチへ向かうところを目撃。
怒られそうで、あまり見れなかったけど、すれ違い際に香水の匂いが半端なくただよってましたねーーーー
画像は道端に置かれた品川ナンバーのロケバスですな。(写真撮りたかった( ̄□ ̄;)残念)
後で聞いた話、このビーチでは良くロケやってるとの事らしいす。
とにかく、真夏にもう1回来てみよっと(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )

って事で、いよいよ本命のビーチへやってきました。

釣〇海岸
今日は1年で1番潮の干満が大きい大潮の日なのだそうですよーーー。
いつもは見えない岩場が見えてますね。
これで海にはいらず回りこめるって寸法です。
さて行きますか! (* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
その2へ …… つづく
スポンサーサイト
- 2014/05/07(水) 11:40:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0