本日はANARIST初の県外遠征となりました。
まずは隊長宅に集合し、目指すは神奈川県! いざ横須賀!
さくっと、海を越えて行きたいとこでしたが、あいにくアクアマラソンで最短ルートが使えず( ̄□ ̄;)!!
首都高回りでの陸路となりました。
画像は14号で給油中の隊長号 これに4人乗ってんですよ。(笑)

で、後部座席にはというと…
う
っ、やべーーーーーー
久々に駄洒落の神が降臨…
駄洒落師匠と田中さんコンビ。
武陵洞以来の参戦すねーーーー、 いや今日は騒がしくなりそうだー。
なにやら波乱の予感(笑)

てなわけで、一同ワイワイしながら横浜方面へ

(・∀・) いやしかし、今日は実にいい天気ですねーー
ほどよく暖かくて、風もさわやか…
いわゆるひとつの穴日和ってやつですねーーー。
そんなこんなで、止まらぬ師匠のダジャレを聞かされながらあっというまに第一目標ポイントへ到着。

おっぱまーーーー、おっぱまーーーーーー
きへい氏との待ち合わせ場所のみずほ銀行前に到着すると、隊長がオモロイもんを発見し…
となると…
当然 こうなります。(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )

そしてきへい氏を加え、5人乗りで全体の集合場所のローソンへ到着。
既に全員集合しております。
現在11時なので、各自ここで昼食を購入しさっそく現地へ……時間短縮

目的地へ到着。
夏島貝塚。

本日、自作NEWアイテム(ハイパワーライト)を持参してきたまきき氏。
とっても嬉しそうヾ(  ̄▽)ゞ

腹が減っては戦ができぬのでーーー、構わずここで昼食。
こりゃーー、おっさんの遠足だね。

そして、早々に食事を済ませ、次々に柵を乗り越え山中へ消えていくメンバー

入る早々から、コンクリートで塞がれた巨大な壕口が…
こんなんがいくつもある。

ここはあとでね! …と、心の声でささやきながら(←なーーんて事はいいませんけどね)
山の裏手へ向かって、しばらく進むと階段が…。

まずは山頂に向かって一気に上るのだそうでーー||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ
みんな行くよーーーー
ういーーーーーっす。

当時ものの、急勾配なつずら折れの階段がしばらく続く。
標高としては50~60m程度かな…?
そんな感じの階段をワイワイと…
まあ、途中疲れただの、休憩しようだの、騒々しくなんとか頂上へ到達。
なんとも騒がしい集団なのです…(笑)

で、頂上には当時ものの見張り台がありまして、さっそく登る田中さん。
続いて俺も…

んーーー、なんとも見晴らしがいい||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ
ここから敵機襲来に備えて監視してたわけですね。
(高所恐怖症の人は登れませんね)

続いて、登ってくるまきき氏 実に嬉しそう。
なんかこういう状況って、登ってくる奴に石とか落としたくなるのは俺だけだろうか?(笑)

山頂にはこんな感じの上物の建物がいくつもあったりします。

一通り頂上付近を見て回り

今度は、兵舎後で当時もののビール瓶や酒瓶を発見し、おっ、すげっ! すげっ!
これはいいですねーーーー、みたいな…
てな感じで、あちこち掘り返して、土産に持ち帰るやつもおったりするわけで……
ほんと、わけわかんねえだろうな… この集団(笑)

ってなわけでお待たせしました本日の1本目は、夏島の2層目からスタートとなりました。
ほんとは3層目から下に降りていきたかったのだけど、封鎖されれて入れないからね。
極悪集団ではないのでここはすんなり諦める。
ま、何が何でも入ろうって気になればなんとかなるけどね(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )

さすが海軍地下壕。 広くて綺麗。
どんどん奥へいっちゃうきへい名人。

続いて入ってくるアグレッシブなのださん。

いや、しかし海軍ものは規模が大きいですねーーー総延長Km単位だもんねーー
2層目もかなり広いが、1層目はさらにすごいのだとか…
しばしの休憩後に
もういっちょういくーー?
ういーーーーつす てな感じで

本日の2本目(1層目 主計科の壕)だとか…
壕口でお決まりの穴ピーを決めてみた(笑)

こっちは内部がさらに綺麗

2層目と違って結構複雑な構造になってたりします。

途中で急勾配な横穴を発見し、少々不気味ではあるが、かまわず果敢に攻め登るのださん。

負けじと、まきき氏も攻める。
へっへっへっ…
よおーーーーーーーし、 みんないい根性だっ! (  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
それでこそANARISTだっ!(←なんのこっちゃ)

おっ!
こっちでも這いつくばって出口を見てますなーーーー
服の汚れもなんのその…
実にいい根性だーーーー! パパゲーノ君 素晴らしいよ君!
なーーんてな(笑)

水没セクションで何やら洗い物をしているきへい名人。

当時ものの航空機のメーターらしい…

2本目の出口にて、とてもご満悦の隊長の穴ピー

先ほどの航空機のメーターをもらって嬉しそうなまきき氏
うわーーー、 いいなーーーー …と、うらやましそうな表情の隊長??
(心の中では、そんなきったねーーの持って帰ってどないすんねんって思ってるぞきっと…(笑))

軽く休憩を終え…
もう一丁いくうーー? ういーーーっす(  ̄ ̄ー ̄ ̄ )
と、本日の3本目へ… 第二部へ続く。
スポンサーサイト
- 2014/10/21(火) 16:13:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0