房総半島旅番組・・・・。最近では、毎週、!?
いや毎日!?・・・・と言っていいほどどこぞのテレビ曲で何かしら紹介されてますよねえ。
それがレジャー施設であり、秘境であり、B級スポット、グルメ・・・・まあ、色々(-^〇^-)
人気ブロガーあたりの紹介もあったりするわけで。
千葉が潤うのは、大変いいことですけどね。
地元民にとっては以前は食えたとこが長蛇の列で食えなくなる(´;ω;`)←これは仕方ないとしても
特に微妙な場所(秘境とかB級スポット系)、行きたいのはわかるが詳細な場所までUPして、
誰でも気軽にいけるようにしてしまったため、現地トラブルで出禁になって入れなくなった場所などなど・・・・けっこうある。
いいようで悪い部分も多々あるわけで( ̄□ ̄;)!! 公表したい気持ちもわかるが支障のないとこにしてもらいたい。
いかんせん世の中自分のことだけしか考えんバカが多いことを忘れないでいただきたいもんです。
( ̄□ ̄;)!!
ってなわけで、本題、千葉のご当地らーめんといえば竹岡式に勝浦タンタン麺。
ここ最近、お仲間うちではこの竹岡式が熱い!
自分が知っている竹岡式を扱う店は、本家の梅乃家(富津) 鈴屋(富津) つくも(君津) 佐藤くん(木更津・現在休業)
かめちゃん(君津)土家(千葉) ぐう(東金)
こんなもんだろうか。
正直言って、この竹岡式と称するらーめんを食って、自分はうまいと
思った事がない!とにかく、しょっぱいの一言に尽きる。 なんていうか、お湯にベビスターらーめん投入して、醤油垂らしたような味(笑)
まあ、それでも、鈴屋、つくも、あたりはそこそこいけてるなとは思いますけどね(笑)
でも、でも・・・・ なぜだかしばらくするとまたこの、
しょっぱーーーーーいらーめん
が食いたくなるのだから、なんとも不思議ならーめんなのだ。
で・・・・今日、ご紹介するのは東金のぐうらーめん。
ここも梅乃家に近いくらいしょっぱいかな・・・・ 画像はチャーシューメン
1100円です
けっこういい値段するんです(´▽`*)

そうそう! しょっぱさで言ったら、千葉の土家あたりが、一番にしょっぱいかも・・・・。
平日の11時40分頃に入店したので、すんなり座れましたけど、12時5分に店をでた時点で6人待ち。
やはり竹岡式人気ありますねーーー。
結局、先日の富津の時と同様に、スープを半分飲んにまったので晩飯食えんようになりました(笑)
スポンサーサイト
- 2017/05/27(土) 16:07:00|
- ラーメン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
<<
君津はらーめん激戦区 |
ホーム |
浜金谷調査その4>>
竹岡式熱いですね~~!
ぐうラーメン20数年前に東金のサンピアの中に有った時に食べましたが結構美味しかったのを覚えてます。
何か今、有名になった店ってちょっとボッタクな感じがしますが・・・
でもこの記事見て超久しぶりにぐうで食べたくなっちゃいました。
- 2017/05/28(日) 18:46:34 |
- URL |
- ヒデ #CkdVqA2Q
- [ 編集 ]
ヒデさん
お疲れ様です。
ぐうラーメンが、元はサンピアにあったとは
知りませんでしたよ。
竹岡式と言っても皆それぞれが微妙に違うんで
全部食べてみたくなりますよねーー。
それにしても1100円はちーーとばかし高いような気がしま
したね。 そのせいか、チャーシュー麺を注文したのは、自分が
店内にいた間は自分一人でしたよ。
いということで、次回もよろしくです。(^ー^)
- 2017/05/28(日) 20:59:40 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]
ぉお!(゚∀゚)美味そーっスねぇ~
自分は食べるの遅いけど、どんなモンでも残さず食べちゃうんですが…
梅乃家さんで大盛りチャーシューを食いきれなかったのが初めてのトラウマです~(笑)
君津市中富(ピザ屋の隣)の方は、ちょっと薄味な気がしますが…どー思います?
あの味、確かにしょっぱいしあーだこーだ言う人も多いけど…
ホント無性に食べたくなりますねぇ~。
並ぶの嫌やからあまり行かないねん。(←誰やねんw)
- 2017/05/29(月) 00:49:37 |
- URL |
- まききё / まっきー(゚∀゚) #2c.GBETQ
- [ 編集 ]
まっきー殿
梅乃家の大盛りチャーユーはボリュームあるからね。
俺にはとても食える気がしない。(笑) ・・・・っていうか、最初に食べたとき、
あまりにしょっぱくて、玉ねぎを一緒に食べながらじゃないと食えなかった。
しかも1/3くらいで飽きちゃう感じだったしね。 でも最近はけっこう平気になってきたっていうか
慣れてきたのかな・・・・ これはあかんと思いつつ
それでもたま~~~に、食いたくなるのはなぜだろうか(笑)
そうそう。 梅乃家っていうと、あれを忘れてた。
注文とって、厨房に注文内容伝える時に変なこというんだよね。
ちなみに俺がバイクで行ったときは、なんだったかな・・・・
3番、バイク、チャーシュー 他の客のときは、1番、めがね、らーめんとか ハゲとか、デブとか、白シャツとかね・・・どうも・その客の特徴を言ってるっぽい。
これって、けっこう失礼だよね(笑)
今でもやってんだろうか。
で、中富らーめん家はいった事ないな~~ 竹岡式なの!?
あと、君津といえば、やっぱ常代の大ちゃんでしょ(°д°)
ここの塩ラーメンはうまいよ~~~っ! 並ぶけどね( ̄□ ̄;)!!
- 2017/05/29(月) 08:42:43 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]
東金、連れて行ってくだせぇ~(笑)
陣地、行けてない箇所が
あるんですよ~(笑)
そのついでに、ここも寄れたら
最高ですっ★
当方は、普段ラーメンを食べる
習慣がないのですが
しょっぱい系が大好きなので
こういった機会があると
ものすごく興奮しますっ!
あ~、腹減った・・・(笑)
- 2017/05/29(月) 21:26:55 |
- URL |
- 祐実総軍三等兵 #ft.RO07s
- [ 編集 ]
総軍様
おはようございます。
こっちの集団と混じっていれば、ラーメン
必然的に食わされるはめになりますから(^o^)
そのうち、好きになりますよ。
そうですねーー、ぐうラーメン食いながら……
久々に東金やりましょうか。
まだ、見てないとこもあるし……
102拠点もやりたいしね。(^ー^)
- 2017/05/30(火) 07:43:39 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]
毎度どもどもですぅ~ヽ(^o^)丿
ホント竹岡式、無性に食べたくなりますね~
インスタント(カップ)の竹岡式もリアルに仕上がっていて、あのしょっぱさがクセになりそーです…。f(^-^;
しかし、梅乃家…
注文時の話が凄く面白いですね!(゚∀゚)
今度、ANALIST全員がメガネ&ハゲ(毛が在る人はハゲ頭カツラ装着)皆同じ色のTシャツで行ったら、オバちゃんどー言うのか?やってみたい…
または…
店「1番.痩せ」 俺1「だろっ!」
店「2番.デブ」 俺2「痩せてます!(`・ω・´)」
店「3番.ハゲ」 俺3「まだ少し残っているわいw」
…とか口答えすんのどーお?(笑)
ホント、お客様に対してかなり失礼ですねぇ~(笑)
やはり房総半島、何でもアルヨ。問題無いアルヨ。f(^-^;
そうそう、中富は竹岡式だった筈だと思います。
梅乃家を知る前は、こっちが本店かと勘違いしてました。(笑)
そして、常代の大ちゃんは、あの前を毎日通勤で通っていたんですが…
ラーメン屋さんが在るなんて全く知りませんでしたー!!
(゚∀゚)イイなぁ~塩!今度行ってみたいと思います。
いや、一人で行けないから連れてって!(ハートマーク)
まずは、東金で三等兵先生も一緒に皆で「俺の方がしょっぱいそー」対決するのが楽しみです。(*^。^*)
(↑注:塩分濃度は皆同じ筈ですw)
そーいえば…
君津市を南下して富津市亀沢の『ラーメン宝竜』も個人的には好きだったんですが…
maya兄ぃー(←笑)はどー思います?
- 2017/05/30(火) 22:28:27 |
- URL |
- まっきー(゚∀゚) #2c.GBETQ
- [ 編集 ]
まっきー殿
そうそう(-^〇^-) あまりうまいとは思わないが、しばらくすると無性に食べたくなる竹岡式(笑)
いいね~~~~~~。ってことで、
次回こっち方面の時は、久々に本家の梅乃家いってみっかね・・・・
で・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ その例の、お客の特徴をオーダーに挟んで言うやつ・・・・
おそらくまだやってるはずだよ。
過去、俺は平日に3回行ったけど、3回ともバイクスタイルだったから、〇番○○・・・・バイク○○○チャーシューだったかな
他には、白Tシャツのやつは、白T・・・・黄色はキイT、まではわかるが、めがね、デブ、ハゲ、茶髪、まで言っちまうんだから
これはちと・・・・笑える。 っていうか、人によっては・・・・
なに~~~~ヽ(`Д´)ノ って怒る奴いてもおかしくないよねきっと。
さてさて・・・・ そうなると、いったいみんなが、なんて言われるか聞いてみたくなるねーー。
まっきーの場合は、短髪にしてたら4番坊主めがねとか・・・・(´▽`*)アハハ
のださんの場合は剃ってるからどうなんだろ・・・・ yakumoさんだったら自衛隊とか、軍服とか言われんのかな(笑)
それとこれ
↓↓↓
そーいえば…
君津市を南下して富津市亀沢の『ラーメン宝竜』も個人的には好きだったんですが…
maya兄ぃー(←笑)はどー思います?
※行った事ね~~~~から、わがんね。・・・・(´・ε・`)ムムム
でもね・・・・常代の大ちゃんはの豚塩はマジにうまいよ( ̄ー ̄)ニヤリ
- 2017/05/31(水) 14:29:04 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://maya6.blog.fc2.com/tb.php/734-74343163
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)