前回の川歩きの後…
あの先はどうなっているんだろう⁉
と、気になりつつも、既設は秋模様…
日々の気温も、水温も下がってきたであろう。
まあ、逃げはしないわけだから、続きは来季にしようと決めていたのであるが…
その後の9日の台風があり…
またまた、近日中にこの付近でキャンプ予定もあったため、どうも気になっちゃいまして
現地確認も兼ねてまたまた来てしまいました。(o^―^o)ニコ
倒木だらけの現地を想定してましたが、全く台風の影響なしの現地。

ということで、さっそく再び川歩きの準備に入る。
サーフシューズ!
ちなみに、今回は滝の200m手前くらいから入るので、かなりのショートカットです。

もちろん、このおやっさんもおりますよ。
朝から、茂原のマクドナルドで、一番高くて量のあるやつをガッツリ食ってきました( ̄▽ ̄)

エネルギー100%状態で川へ突入。

今日は鋸を片手に、やるき満々。

先頭は、駄洒落兄弟に勝るとも劣らなく寒さに強いパパさん。←(体感-10℃で、薄手のズボン、シャツ1枚で、1日ツーリングできるレベル)
しかし…間違いなく、水が冷たくなりましたね。

冷たいーーーーー (´;ω;`)ウゥゥ
俺は、めっちゃ寒いの苦手です。←真冬は4枚重ねでも寒い(笑)

あっという間に、滝の入り口(分岐)に到着。

今日は泳ぐ気満々できたので…
まずは、準備体操。←足がツルとやばいから。
行けっ! ミクラス!…と、まずはカプセル怪獣(パパさん)を投入して状況を確認する(笑)

ということで…いよいよ真打登場ってか…(笑)
テイク1行くよ~~~~ みたいな感じで…しばし動画撮影会。
あっ… 深みにはまった!
うわーーーーーーーーーー
助けてくれ~~~~~~ ! みたいな、アホ事やってました。

少々あそんだ後に…
いよいよ前回の続きを攻めに行きます。
…ここで先頭は交代。

ファイト一発!
行くぜ! オッサン!
画像タイトルでいうと…

長靴で満足できなくなった… オッサンの遊び。
って、とこだろうか…
来年は、もっと流れの早いデカイ川でやります。

この辺りから、ゴロ石が多くなり。
川の様相がだいぶ変わってきました。
先を見ると、倒木が絡むように完全に川を塞いでいる。…(+_+)

一旦はここで引き返す話も出たんですが…
なんだかんだで、激しい倒木セクション…
持ってきた鋸で小枝を切断しつつ…登ったり、潜ったり…
なんとか、切り抜けました。

で…
抜けた先が砂地で、これがまた絶景なんですわ。
画像にはないですが、砂丘のような砂だまりもあったりで
こりゃあ…キャンプに絶好なポイントなんじゃなかって。
(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
キャンプ会で、最短アクセスルートを開拓する必要がありますね。

そしてすぐその先にありました。
結構長いやつの1本目。

この水路隧道は、中で2段落差になっていて、
ともに水の落ちるあたりは深いです。
だから手を伸ばして、よじ登るのは結構難儀します。
さらに水も冷たいし…

なんとかよじ登って、2段目まで確認しに行ったんですが、2段目より先が真っ暗で見えない…

懐中電灯を持っていかなかったので、途中で引き返してきました。
とりゃーーーー と、飛び込み。

泳ぐっ。
来年は、完全水没OK装備でこなきゃダメですねーーー
まあ、行けなくはなかったんですが… 寒くてね(笑)
心が折れました。 腹も減ったし…

といことで、今日はここまで…
この先の2本目はまた次回ということで…

かえりがけに、次回探索のためのさらなる短縮ルートを開拓できたらいいなってことで、
車で行けるとこまで行ってみたところ。
直径5mくらいの大きな縦穴を発見!

のぞき込むと
深さ15mくらいであろうか
え………
水が流れとるやん⁉
もしかしてこれがその先の2本目なのか⁉

どうなっているんだ⁉
ヤバイヨ ヤバイヨ。
パパさん!
さあ、教えてくれ!
作業道っぽい、緩やかな道を降りていくと…

穴ありました!
んーーーーーーー、位置的にどうなのか…
中の形状も気になるし…
ちょっとだけ入って確認しようか悩んだんですがね。
もう着替えちゃったんで、やめました。

この続きはまた次回ね。(o^―^o)ニコ
おわり。
スポンサーサイト
- 2019/09/27(金) 16:18:00|
- ANARIST
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
そこは行きでしょう!(他人事)
来週はロープ持って縦穴降下ですね?
動画撮りながら降下してパパチューブにあげて下さい。
- 2019/09/29(日) 12:25:55 |
- URL |
- yakumo #-
- [ 編集 ]
yakumoさん
さすがに、この穴はヤバいです。
土質が悪いから崩れそう。
まあ、やればネタにはなるんですがね…
かわりに、違うこと思いついたんで期待しといてきこださい。😁
- 2019/09/30(月) 20:43:39 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]