てなわけで…翌朝。
なんと、なんと…2名の裏切り者が発生し…
結局のとこ残ったのは3人だけになってしまったですうーーーーーーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
誰だ裏切ったのは⁉ 誰だ 誰だ!(笑)
知らないうちに消えた奴もおったな… バイク乗ってるやつ(笑)
あと…朝急に帰った奴もおったな…なんかシルバーのベンツ乗っとるやつ(笑)
…と、まあ… 昨日の時点で、けっこうなお気楽ムードでしたがね。
さらにこうなっちゃうと、寒いしねーーー(o^―^o)ニコ
このまま帰ってもいいんじゃねーかって… 僕的にはおもったんですがね…
僕的には…(笑)
とはいえ…このおやっさんの
やる、やる。雰囲気では帰れそうもなく(笑)
…とりあえず、御宿・勝浦付近の怪しいポイントを攻めることに…

ということで…今年の作戦は…
のりピーハウス付近、戦跡あぶりだし作戦と命名…(笑)←知る人ぞ知る。
あまり気乗りはしないが…(笑) ←とにかく斜面がキツイΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
じゃあ、この尾根筋を攻めてみっか! って、ことでアタック開始。
久々の戦跡探し。

なんか地形が複雑で、ほんとに目的のポイントに到達できるのか不安ではあったが
しばらく進むと…
塹壕や! クソったれ!

ばかやろーーー お二人様用トレンチってか!
なかなかいいじゃねーーーか!
とりあえず、何かあったじゃねーーばか野郎!←みたいなテンションであった。

さらに進むと複数の堀りかけの地下壕が…
場所的に考えると指揮所系か? ←まあ、どうでもええわ(笑)
ここで二手に分かれて別々に尾根筋から、斜面を凝視し進んでいく。

しばらくしてyakumoのおっちゃんから、塹壕二人用の下に地下壕見つけました。
なかなかの規模です! …の無線連絡がっ!

よーーーし、ええ根性や!
よーーー、やった! ←こういう時だけ先輩面
立派、立派。(o^―^o)ニコ

うむ…
通路もなかなか広いじゃねーーかっ。

こんな部屋が二つ。
重機関銃陣地ですな。

画像では見えにくいが、海岸線をガッツリにらんでます。

よっしゃーーー
なんか、今年はどうでもいい気分だったけど、これでテンションあがったわ!
ということで、もうちょっと奥も攻めてみようかってことで、
かなりの急斜面を20mほど下って、想定ポイントを攻めるっ!

まもなくまたまた発見!
しかし… やる気がなくても、なんか毎年のように正月は当たるなーーーー(笑)

こっちも凄げーーーーじゃん!

入って右右はなんかドイツ軍の銃眼みたいだぜ(笑)

よっしゃ!
目的のブツにたどりついたぜ!

振り返り(o^―^o)ニコ

おお!
海岸線バッチ、バチやないの!
完璧な交差射撃スタイルのMG陣地×3発見だぜ!

こんなとこから、92式重機で
ズパパパパパパパ!…と、ぶっぱなしたらどんな気分なんだろうか…爽快なのだろうか❔

ということで、体力を使い果たしたのでこれで帰るっ!
…っていうか、もう帰りたい(笑)

おっと…
これは、もう一つの銃室ね。

ということで…
画像にはないが、下で2時間ほど待たしておいた隊長と合流し…
もう、いいよねって? 半ば強引に…(笑)
近くでラーメン食って帰る。

俺、タンタンメン。
あまりうまくなかった!

こちらは隊長の…なんだっけ?
じゃーーーじゃーーー麺? これってどうなんだろ(笑)

ということで、かなり省略形だが今年の正月はこれでおしまい。
やっぱ思うけど。
キャンプは楽しいけど疲れるっΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
スポンサーサイト
- 2020/01/17(金) 18:42:30|
- 戦争遺跡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おーすごい!!
アクセス大変そうだけど、ここ行ってみたいです (^^)/
ストリートビューでも、コンクリ吹付けに銃眼が開いてるのが確認できますね!!
今度、キャンプに混ざりに行きます!
- 2020/01/23(木) 17:22:42 |
- URL |
- tonotama #GHYvW2h6
- [ 編集 ]
とのさん
いいでしょうここ(o^―^o)ニコ
銃機関銃陣地は全部で3つみつけてありますんで、すべてご案内しますよ。
是非ともキャンプ~の戦跡散策…ご参加ください。
なんかね… 最近変なYOU TUBERがいるのでさらに面白い展開になること間違いなしです(笑)
- 2020/01/23(木) 17:43:02 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]
隊長
お疲れさまでした。
しかし…翌日の散策は隊長、車で寝てただけだからつまらんかったでしょ(o^―^o)ニコ
でも、夢でギャルと楽しめたのならよかったですわ(笑)
なんと極寒の2月もやりそうな気配なんですがどうします⁉
- 2020/01/25(土) 13:28:59 |
- URL |
- maya #-
- [ 編集 ]